ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年05月29日

タイニーアバターの世界展 開催中

日曜からですので今更感もありますが、「タイニーアバターの世界展」開催中です。

思いのほか沢山の方にお越し頂いて、関係者一同感激しまくりです。
本当にありがとうございます。

いろいろ記事にしちゃいたかったとこですが、慣れないせいもあってどうも上手くまとまらないので、後々取り上げていく感じにしちゃおうかと思います。  続きを読む


Posted by ともねこ at 13:13Comments(2)イベント

2007年05月23日

primの座標合わせ

エディット時の座標などは、"0.000"みたいに小数第3位まで表示されます。ですが、実はもっと下の桁まで値が存在しています。
普通はそこまできっちり合わせる必要性は無いというか、気にしてるとできる物もできなくなったりするのでお薦めしませんが、状況によってはきっちり揃えた方が良い事もあります。

これは0.010のボックスを薄くした板をアナログに動かして9枚並べた物ですが、それぞれの座標は"xx.xx0"になってます。数値上はきっちりのはずなのに、これだけ隙間が空く可能性があるって事になります。

これをきっちり合わせたい時は、グリッドに合わせる、直接数値を入力、の方法があります。前者はきっちり合わせられますが欲しい数値が出るとは限りません。細かい指定はもっぱら数値入力になりますが、ちょっと注意点が。
たとえば"50.000"と表示されているところに"50.000"と入力しても、見えてない部分の値は変化しません。一度"50.001"などにしてから再び入力する必要があります。  続きを読む


Posted by ともねこ at 11:47Comments(8)オブジェ

2007年05月19日

お店仮完成

数日前、OsakaのTINY商店街内に土地を借りる事ができました。
非常にprim数の制限が厳しい場所なのですが、テーマが決まっているのでちょっといい雰囲気です。たまにTINYが数人集まってわらわらしてるところはかわいらしいですよ(多分)。
テクスチャ作成はニガテなのと、丁度いろいろと重なってたりして放置気味だったのですが、放置のままも何なのでとりあえずで組み上げてみました。

テクスチャ周りが微妙過ぎてとっても微妙ですが、今後に期待って事にしておきます。いっその事、黒で塗りつぶしちゃえ~! みたいな。

ところで、Nobunagaさんが中心になって突発的に企画された「タイニーアバターの世界展」が、5/27(日)から開催予定です。

あまり役に立ってないですが、会場の準備もやっています。開催されたら是非一度のぞいて行って下さいませ。  


Posted by ともねこ at 09:17Comments(2)TINYアバタ

2007年05月12日

LSLでプリムを10m以上移動させる

TINY展の下準備をしていて撮った、おたまをいっぱい並べた画像を…、とも思ったけど飽きたので(何て事を)。使いどころ次第で有効なtipを。

スクリプトでオブジェクトを移動させる場合、一度に10mまでという制限があったりします。エレベーターなどでカクカク昇って行くようなのはそういった理由もあります。もちろん演出でゆっくりな場合もありますが。

ところで、物理属性ではないオブジェの移動は通常 llSetPos() を使いますが、もう一つ、llSetPrimitiveParams() で指定するという方法もあります。どちらもこの10m制限に引っかかるのですが、後者の方は複数のパラメータをいっぺんに(サーバー内で)処理する事が可能です。…実はこれを利用して、座標を複数回指定すると10m制限を突破する事が出来てしまうんです。

ソースはここの一番下の関数を利用するといいでしょう。なんかとても最適化されているようですから。むしろ利用するなら絶対これを。

特殊な使い方としては、通常は不可能な10m以上のスクリプト禁止地帯を横断したりもできたり。

ちょっと危険っぽい匂いがしますが、実際問題として、距離が遠いほどSIM自体に負荷が掛かっていきます。良く考慮してから利用すると良いでしょう。  続きを読む


Posted by ともねこ at 06:57Comments(0)スクリプト

2007年05月10日

にほんごであそうぼう

SecondLife日本語版、日本語版と、何かと引き合いに出されたりします。
本家の登録フォームが英語だけだったり、クライアントが誤訳だらけのままで紛らわしかったりと、確かに微妙ですが、個人的にはまぁ問題はありません。日本人オンリーサーバーとかにはならないでしょうし望んでもいません。

しかし。1つ対応してもらいたい事があります。LSL内に日本語を置きたい…。もちろん、日本語文字列解析(関数)も。これ入らなかったらJAROに訴えてやるー!
あ、JAROは日本だけか。

まぁそんな感じですが、一応無理矢理日本語を扱えなくもないです。
全部1byte文字に置き換えちゃえばいいんですね。
そのための方法は、LSLではとりあえず2通り存在します。メールなどで使われるBASE64ってのと、ブラウザのURLなどで使われるURLエンコードって方法。  続きを読む


Posted by ともねこ at 10:22Comments(0)スクリプト

2007年05月05日

リセット地方

だいぶ前から作ってる、あるスクリプトがあるんですが、ほぼ完成してるのに未だ商品として出せない物があります。
何がまずいって。どうもSIMにリセットがかかる原因になってるっぽい疑惑が濃厚…。そんなの売れませんね。ガクブル。
物理属性で、あれしたりこれしたりするとあれがこれで…。まぁ良く分からないけどサーバーのプログラムの、まだ認識されて無いバグに効果抜群のようで起こっちゃってるっぽい。良く分からないけど。

まだ疑惑が少なかった頃(1.4.0あたり?)、ある方に相談したら、その人もなんか身に覚えがある気がするとの事で、物理大量発生実験大会が始まったりしました。

全部物理。もちろん良い子はマネしないでね。約束ダヨ?
この時は非常に重くはなったのですが、SIM落ちが発生したりはしませんでした。ううむ。

で。最近は疑惑の奴の実験をやると、たとえとあるSIMに1人しか居なくてもリセットかかるっぽいので…。原因になってるのは間違いないっぽい。

そんなこんなで人気の無い時とかに地味に原因究明するか、Lindenさんとお友達になる(相談する)か。なかなか辛いところです。みんなも気をつけよう!
  続きを読む


Posted by ともねこ at 13:38Comments(0)スクリプト

2007年05月03日

おたま出荷

パッケデザインをどうしようかなーなんて思いつつ、inしたところでCueさんからデザイン草案を。早速バレてますヨ。


最終的にこんな感じに。(横のメガネは気にしない。)
未だ販売に慣れてないのでいろいろ不安はある気はしますが、手に取った人にほんのり楽しんで頂ければ幸いですね。
  続きを読む


Posted by ともねこ at 13:40Comments(0)TINYアバタ

2007年05月02日

通称おたまじゃくし

以前載せたちっこいAVですが、こっそり販売しよう計画がこっそり進行中。


今のところ2色分用意しようと思ってます。
タッチで(比較的)かわいくジャンプします。

大体調整は進んでますが、問題はパッケージ絵ですね…。
完成はGW明け移以降になりそうですが、ヨロシクお願いします。
  続きを読む


Posted by ともねこ at 12:42Comments(0)TINYアバタ